6年ぶり開催!富岡八幡宮例大祭 深川八幡祭りに担ぎ手として参加します(2023年8月)

わたしたち、株式会社Giving Firstが拠点を置く深川エリアにて開催される「富岡八幡宮例大祭 深川八幡祭り」に、担ぎとして参加することをお知らせします。

前回2020年は、新型コロナウイルスの影響で中止となり、2023年の今年は6年ぶりの開催が予定されています。

目次

富岡八幡宮例大祭 深川八幡祭りについて

門前仲町の交差点に構える「富岡八幡宮の宮元のお神輿」
門前仲町の交差点に構える「富岡八幡宮の宮元のお神輿」

深川八幡祭りとは、江戸三大祭のひとつで、東京・江東区の富岡八幡宮を中心に全53基のお神輿が氏子地域を練り歩く(神輿連合渡御)、長い歴史と熱気にあふれるお祭りです。観衆から掛けられる水から「水掛け祭り」という別称もあり、担ぎ手と観衆が一体となる風景は壮絶です。

富岡八幡宮の例祭は8月15日を中心に行われます。俗に「深川八幡祭り」とも呼ばれ、赤坂の日枝神社の山王祭、神田明神の神田祭とともに「江戸三大祭」の一つに数えられています。3年に1度、八幡宮の御鳳輦が渡御を行う年は本祭りと呼ばれ、53基の町神輿が勢揃いして連合渡御する様は「深川八幡祭り」ならではのものです。

富岡八幡宮の公式サイトより

開催日時と場所

東京ベイネットワーク 深川八幡祭りの公式ページより引用

開催日時2023年8月11日(金・祝)〜8月15日(火)

場所:東京都江東区富岡 富岡八幡宮

アクセス情報

電車・車等のタクシー
  • 東京メトロ東西線 「門前仲町」駅より徒歩3分
  • 都営地下鉄大江戸線「門前仲町」駅より徒歩6分
  • JR京葉線「越中島駅」駅より徒歩15分
  • JR「東京」駅より車で15分
バス
  • 東京駅丸の内北口発:東22・東20系統 錦糸町駅前行 ~
  • 錦糸町駅前発:都07系統 門前仲町行「富岡一丁目」下車 徒歩2分

開催スケジュール

スクロールできます
日程時間イベント
8月11日(金)15:00ジャズ演奏/ザ・ドリーム・スクエア・ジャズ・オーケストラ
16:30神々への響き/第24回富岡八幡宮太鼓の宴
8月12日(土)08:00神幸祭(鳳輦渡御)/(御着輦16:00頃)
17:30太鼓と舞/深川祭人
19:30太鼓/葵太鼓
8月13日(日)07:30各町神輿連合渡御/(到着13:30〜15:30頃)
09:00朝御饌祭(あさみけさい)
14:00歌謡/山西アカリ
15:30少林寺拳法/深川道院
18:00神楽/石見神楽
8月14日(月)09:00朝御饌祭
11:00崇敬会員参拝
14:00歌謡/りんともシスターズ
15:30琴・三味線演奏/生田流牡丹会
17:00能舞台/深川能舞台
19:00おどり/細川民族舞踊研究会
8月15日(火)11:00例大祭祭典
18:00琴演奏/山木千賀
18:00お茶会/江東区茶華道会
20:00ガムラン演奏と舞踊/深川バロン倶楽部

詳しい開催内容・最新情報

詳しい開催内容は、東京ベイネットワークの富岡八幡宮例大祭 深川八幡祭りのサイトが参考になりますので、こちらをご確認下さい。

わたしたちの参加について

深川八幡祭りの清澄の半纏
深川八幡祭りの清澄の半纏

私たちは地域への貢献を重視しており、地域内での自主清掃活動等に取り組んでおります。この度、清澄エリアとのお繋がりから、清澄の半纏を羽織って参加できる機会を頂きました。

私たちは8月13日(日)の「各町神輿連合渡御」にて、担ぎ手として参加致します。

当日のレポートは、別途最新情報として掲載させていただきます。引き続きよろしくお願い申し上げます。

無料で最新のAI・IT・マーケ情報をGET!

以下のフォームにご登録いただけると、ビジネスや日頃の生活をもっと便利に効率化する最新のAI・IT・マーケティング情報を無料でお受け取りいただけます。

不要であればかんたんに登録解除できますので、まずはお気軽にお試しください。



Shareいただけると喜びます!

この記事を書いた人

橘田 拓也のアバター 橘田 拓也 株式会社Giving First 代表取締役

大学卒業後、株式会社新生銀行に入行。IT部門にて海外・国内ベンダーと協働のもとProject Managerとしてシステムの開発、SaaS系システムの新規導入・運用、インフラを含むアーキテクトを担当。後年は、取締役会直下の専担組織にて、銀行グループ中期経営計画(ITシステム7カ年戦略)の企画・推進に従事。独立後、2社を立ち上げ、現在は株式会社Giving Firstの代表取締役に就任。
10歳からWeb制作を独学ではじめ、学生時代は就活ブログを運営しフジテレビ系のドラマに出演した経験あり。

橘田の詳しいプロフィールはこちら

目次